旧暦美人卓上カレンダーはおしゃれで便利!
旧暦や月の満ち欠けに興味のある方におすすめ
現在、私たちが使っている歴は、「新暦」、「西暦」や
「グレゴリオ暦」と言われており、
日本では、1872年(明治5年)から
この新暦を使用し始めました。
それまでの暦は「旧暦」や「陰暦」、
私たちの生活の中で使われている、
「立春」「冬至」と言った
季節の考え方は、
旧暦の考え方です。
節気や月の満ち欠けを身近で知ることで、
より自然の流れに合った生活
が送れるようになります。
西暦の日付をメインに旧暦の日付、大暑、冬至などの二十四節気、月の満ち欠けがパッとひと目でチェックできます。西暦の日付に旧暦を併記し、月の満ち欠けを表示。旧暦での1年が見られるように、西暦では翌年2月までのページがあります。ワンタッチで立てられるツインリング型の卓上タイプ。コンパクトで場所を選ばず、デスクや本棚、キッチンまわりなど、身近なところに置いていただくと、そのまわりまでおしゃれに。
ナチュラルな肌触りにこだわった上質な用紙に印刷。
おしゃれなイラストで季節を感じることができます。
半分ずつめくることができるので、常に次の月の日付などが今月と同サイズで見られます。
上の動画に見える半透明の小さなタブは撮影用につけたもので、実際の商品にはついていません。
西暦を中心に旧暦の
日付、節気、月の満ち欠けを掲載
常に2カ月先の日付が見られる
旧暦卓上カレンダー
旧暦に興味があり、その日にちを知りたかったので購入。そして何しろページが2つに分かれてるんで、いつも次の月の日付が見られるのがイイですね。こういうカレンダー、ありそうで他にはなかなかない・・・ 旧暦の日付や月の満ち欠けがわかるのも趣きっぽいです。
30代 女性 Sさん
毎年お歳暮代わりにお得意様に配っています。ちょっとハイセンスで、おしゃれ。1年中そばに置いていただけるので、お歳暮としての効果は抜群だと思っています。もちろん自宅や職場で自分でも便利に活用しています。
50代 女性 Oさん
ここ数年毎年お世話になっています。二か月分並べて見ることができるのが便利です。ふと気になった時に月齢を見てなるほど…と思うこともあります。イラストも優しい雰囲気で気に入っています。
30代 女性 Hさん
暦と旧暦と月の満ち欠けが同時に確認できる、かといって実用一点張りのデザインでもないカレンダーというのが探してもなかなかなくて諦めていたところ、これに出会いました。今年一年使ってみましたが、とてもよかったです。
40代 女性 Yさん
「旧暦美人月ごよみ卓上カレンダー」には、
西暦と共に、
旧暦の日付、
二十四節気、
月の満ち欠けなどを表記しています。
特にダイアリーには、
旧暦の季節ごとに「誌上身体感覚講座」、
旧暦月ごとに月名の由来、
二十四節気、五節句・雑節等、時候の挨拶、
そして旧暦月にちなんだ美しい日本語の
エッセイ、句の味覚・旬レシピなど、
旧暦に沿った美しい自然観、身体観を
培っていただける多彩なコラムを掲載しています。
旧暦のカレンダーとしての
機能にプラスして、
様々な角度から
千年以上の間に旧暦での生活と恵まれた
自然環境に育まれた
日本列島の人々の
自然観・身体観にふれていただければ
との思いで編集・発行しています。
この思いは、旧暦美人ダイアリー、カレンダー、月のノートに共通しています。
旧暦、月の満ち欠けを身近に
旧暦美人卓上カレンダー
会社名 | 株式会社パンゲア |
---|---|
所在地 | 〒224-0001 神奈川県横浜市都筑区中川3丁目7-6 |
メールアドレス | kyureki@pangea.jp |
URL | https://kyurekibijin.jp/ |