DOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOG
犬と遊ぼう!情報満載!
『DOGGYぷれす』VOL.8
2000.1.14(金)発行(金)発行
DOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOGDOG
                        DOGGYぷれす編集部

========================■INDEX■=============================
■特集:『楽しい訓練』のすすめ

■【読者フォーラム】(読者の皆様の質問や情報コーナー)

■【今号のオススメBOOK!】

   『犬のいる暮らし』
  中野 孝次  岩波書店

■ペット用語

『ハンドラー』 


=============================特集===============================


『楽しい訓練』のすすめ


===============================================================

.・.・.・.・.・.・.・.・.・.・.・.・.・.・.・.・


 

☆初めてアクアの訓練をしました

(アクア:ジャーマンシェパード 生後8カ月)

我が家のちび助(女の子ですが)の 訓練を先週の土曜日に訓練士の

白川先生に教えてもらいながら 初めて調教にトライしました。

アクアはまだ「カム」と言っても飼い主の所に来なくてはならない

と言う事をまだ理解していませんし、散歩の時も引きが強いのです。

ですから「カム」の理解という事とあわせて

散歩の時に歩調を合わせる訓練から始めました。


 

☆訓練のやり方ですが‥‥

リードをつけたままアクアを自由に歩き回らせます。

リードがはられた時、少しリードをゆるませます。

その瞬間に「カム」と言いながらやや強めにショックを与えます。

この動作をできるまで繰り返します。決して諦めてはいけません!

ハンドラーが諦めてしまうと、彼女達は「これでいい?」

と思ってしまうからです。

回りに他の犬達がいれば尚、効果的です。最初はなかなか反応しませんが

回数を重ねるうちに来るようになりました。

 

1回で来ない時、2回目は1回目より更に強めに

3回目は更に強めに、といったように行います。

次にアクアが止まっている時そっと後ろに下がって

また「カム」と言ってショックを与えます。

 

その様な練習をお互いに繰り返しているうちアクアはだんだん

僕の足元から離れなくなりました。

普段の散歩の際でもこの練習を取り入れるようにしています。

大切な事は自分の所に来た時に思いきり誉めてあげることです。

人間の子供でも犬でもおんなじですね。

大型犬の場合は、幼犬でもかなり力が強いので、

ちょっとの訓練時間なのにその日から手首や下腕、肘などが 痛くなって

しまったなさけない報告を 最後にしておかなくてはなりません。

トホホ‥‥

.・.・.・.・.・.・.・.・.・.・.・.・.・.・.・.・

============================**===============================

     【読者フォーラム】(読者の皆様の質問や情報コーナー)

●『「DOGGYぷれす」読者フォーラム』で取り上げさせて
いただいた方には、お礼としてパンゲアのオリジナルカレンダーを差し上げます。

============================**===============================

我が家では5年前から『クリコ』という

豆柴の女の子を飼っています。

きっかけは深夜家にドロボーが入ったこと。

そのドロボーがつかまって言うには

『犬がいなかったから入った』って言ったので

母親が速攻『犬を飼いたい』と言い出したのです。

その前にも15年2匹の雑種を飼っていたんですけど、

ドロボーが入る直前に亡くなってしまい、しばらくは

飼うのやめよーね、なんて言っている矢先でした。

でも結局、ドロボーに入られて保険がおりたので

そのお金で豆柴を買いました。栃木の鹿島のブリーダーから

はるばるやってきたクリチャンはめちゃめちゃ小さく

かわいかったー。800グラムしかなかったんです。50日

ぐらいかな。来たばかりのときはおとなしかったけど、

次の日から地面の上を這うようにというかすべるように

走り回っていました。1週間もすると私が会社から帰ってくると

5センチぐらいのまだ巻き尾になっていない尻尾をフリフリして

ほんっとにかわいかった。それから2.3ヶ月成長が止まったように

小さくて、豆柴って成長しないのか?と思ったほどでした。

でも今はもう7キロになったし、小ぶりの柴犬という感じです。

でも普通の柴と違うのは、毛の柔らかさと顔立ちの柔らかさって

いうのかな。ぬいぐるみみたいです。ぬいぐるみって子供用に

可愛い顔に作ってありますよね。まさにあの顔なんです。

デジカメがあれば、見せられるんですけど、今度購入して

ホームページを作りたいぐらいです。豆柴ってスバラシイですよっ。

性格はちょっとわがままですが、そこも愛嬌で幼稚園生が

家にいるみたいです。この5年間にいろいろ事件があったんですけど、

また今度メールしますね。では。
   

                       (s・k)

編集部より‥豆柴ってほんと可愛いですよね

      「5年間にいろいろ事件があったんですけど」

      この事件というのが‥気になります。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

読者皆様のアイディアや質問・愛犬に関するどんなメールでもお気軽に

編集部宛に送ってください待ってます。

(メールの添付書類の場合はjpg.にてお願いいたします。)

メールアドレス:dog@pangea.jp

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

============================***==============================


           【今号のオススメBOOK!】


============================***==============================

inu

◆『犬のいる暮らし』
 

  中野 孝次  岩波書店

「私は1972年に犬を飼いだして以来、間に5年の空白はあっても、今日までずっと

犬なしででは暮らせぬ生き方をしている。」(文中より)

●『犬のいる暮らし』で犬と暮らす27年間を読む事が出来ました。

文中で作者は自身を偏屈で、臍曲りな人物と称している。その作者が

「初めて言葉のない相手と暮らし、気持ちを察してやる心遣いをする様になった

(中略)相手は犬だけとは限らない。ほかの動物に対しても犬を飼う以前と以後では、


その感じ方がずいぶんかわった」言葉を持たない動物に学ぶ事が多いのは、

作者のみならず読者も共感できました。

また愛犬の柴犬、ハラス、マホ、ハンナの愛らしさや個性の描写が読む側を

感動させてくれます。(◎本の中の写真がまた可愛いっっ!!)


飼い犬で洋犬が人気・主流の中、日本犬である柴犬の性格などを知ることが出来る

1冊でもあります。おすすめ....


============================***==============================

              --ペット用語--その1
               『ハンドラー』

============================***==============================

特集の「『楽しい訓練』のすすめ」の文中にもある

【ハンドラー】handler

リードを握るハンドリングからの語源、訓練競技会などで犬を引く人の事。

競技会ではハンドラーの意志通りに動く様に引かなければならない。

競技会などで職業として報酬を得るプロがいます。

雑誌などで「しつけのコーナー」などで飼い主や、調教を行う人のことを

ハンドラーと表すこともあります。


ペット用語でよく聞くけど意味は?と思っている

言葉があったら一緒に考えたいと思います。皆様のメール待ってます!


◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇
ホームページでは写真などビジュアルなページがご覧いただけます。

===============================================================
◇このメールマガジンの発行には、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』
 (http://www.mag2.com/)を利用しています。
◇このメールマガジンの登録・解除はこちらでできます。
http://www.pangea.jp/doggy-press/
◇『DOGGYぷれす』は読者参加型のメールマガジンです。
 感想、ご意見などありましたら、どうぞお気軽にお寄せください。
 いただきましたメールは掲載する場合がありますので、掲載して欲しくない
 内容などございましたら必ずに明記してください。
 e-mail adress dog@pangea.jp
===============================================================
●メールをお待ちしています。
(http://www.pangea.jp/doggy-press/)


BACK