|
ジーンズといえば独特のインディゴブルーの色がなんといっても第一の魅力ですね。本来インディゴはタデ科の蓼藍、アブラナ科の大青、マメ科のインド藍などの植物に含まれる天然染料として使われてきたが、19世紀の終わりにドイツの科学者によって科学構造が解明され、合成インディゴが発明された。ジーンズの元祖であるLEVI'Sでもブルーデニムに天然インディゴを使用したという明確な事実はないようで、昔から合成インディゴが使用されたと思われる。合成インディゴは100%のインディゴ成分であることからピュア・インディゴとも呼ばれている。現在では色々なブランドから天然インディゴで染めたデニムを使用したジーンズも出されている。インディゴの語源は昔、インドで多く生産され、安価だったインド藍が交易品として世界中に広まったことによるとされている 。 |
|
以前にデニム生地は縦糸にインディゴで染色した糸を使うと書いたがこの時に糸を染める方法としてロープ染色と呼ばれる染色方法を使う。 |
|
現在売られているレプリカタイプのデニムには縦糸に7番、横糸に6番のむら糸を使ったものが多いようです。但し、同じ番手の糸を使っていても生地を織るときのテンションの違いや、糸の原産地の違い、染めの回数の違い等で出来上がる生地の表情も異なります。 |